「へちまdeスポンジプロジェクト2021」スポンジの使いごこち&さらなる実り

 

 へちま を収穫して作った スポンジ の使いごこちをご報告いたします!

 

「へちまdeスポンジプロジェクト」について →


  収穫とスポンジ作りについてはこちら →  


<ご報告>

 8月中旬に収穫して作った、初めてのへちまスポンジ(ブログ「7 スポンジ作り」参照)は

 エコプラザの職員がそれぞれの家庭に持ち帰り、台所やお風呂で使用してみました。

 

へちま繊維は、

の方は、しっかりとになっており

の方は、ゆるめであったため

スポンジとしての

使用感に違いがありました。

*台所で食器洗いに使ってみた派のレポート*

 ・水につけると柔らかくなり、つぶしてタッパーウェアの

  溝に押し込んでもちぎれることもなく使えた。(写真参照)  

  溝の部分を掃除するのに最適。※毎日使用14日目

 (繊維が密になっている、一番上の方を使用

 

 ・主に湯呑を洗っていますが、茶渋も残らずキレイです。

  使用した後はぎゅっと絞りますが、水切れも良くて

  形もほぼもと通りになるのも嬉しい感じです。

  (繊維がほどほどにある、真ん中あたりを使用)


*お風呂でボディスポンジとして使ってみた派のレポート*

 ・繊維がしっかりとしている割に柔らかく、使っていて程よいマッサージ効果もあり気持ちよかった。

  乾きやすくヘタレにくいような気がします。(繊維が柔らかめな、下の方を使用)

 

  ・体には痛かった。足裏など表皮が固い部分には、軽石に比べると優しい肌触りで、お風呂上りにすべすべになった。

   まだ使用3回目。少しづつ柔らかくなっているので、使い込めば体に使えるようになるかも。

   (繊維が割と密になっている、上の方を使用)

 

  ・初めは固いかなと思ったけど、なれたら気持ち良いです。(繊維がほどほどにある、真ん中あたりを使用)

 

<8月下旬>

 を取るためにとっておいた実1が、黄色味を帯びはじめてからわずか数日で茶色くなりました!! 

この実を収穫して振ってみると、中で熟成したと思われるがカラカラと鳴るのが聞こえて、

まるでラテン音楽で使われるマラカスのようです!


 同じ頃、ネットの上の方で また次々とが咲き始めました。

 数日後、が咲いていた辺りをよく見てみると… なんと、さらに4つ実り始めていました!


 夏の終わりに、嬉しい発見でした♪

 また収穫出来たら、違った形のスポンジを作ることにも挑戦してみたいと思います。どうぞお楽しみに!