· 

「ボランティア講習会とかんたん金継ぎワークショップ」を開催しました!

金継ぎで再生した自身の器を手に、大満足の協会会員の皆さん
金継ぎで再生した自身の器を手に、大満足の協会会員の皆さん

 

1月25日、エコライフめぐろ推進協会の会員の方にご参加いただき「ボランティア講習会&かんたん金継ぎワークショップ」を開催しました。

 

資源とごみの分け分けゲーム

ボランティア講習会でご紹介したのが「資源とごみの分け分けゲーム」です。目黒区エコプラザでは児童館や小学校に出前講座を行っています。参加者には、ゲームを体験していただくとともに、ボランティアとしてお手伝いしていただくための運営方法を紹介しました。家庭から出るごみは、燃えるごみ、燃やさないごみ、資源に分別しますが、中には分別に迷うものや勘違いしていることも。昨年7月には製品プラスチックの資源回収も始まり、分別ルールが変わっています。正しく分別して出すこと、ごみを減量することの重要性も合わせて学ぶことができるゲームです。


 

かんたん金継ぎで思い出の器を再生

欠けた器を漆(うるし)や金を使って修復する「金継ぎ」は、今、サステナブルな取り組みとして注目を集めています。かんたん金継ぎは合成うるしを使って、小さな欠けやひびを修復するものです。本物のうるしを使うよりもお手軽に短時間でできるものです。

講師にNPO法人エコメッセの工藤春代氏を迎え、参加者は持参した割れや欠けのある器に金継ぎを施します。器の割れた破片を接着し、欠けた箇所をパテ等で埋め形成、修理か所に新うるしと金粉を混ぜ合わせた物で継ぎ目を修復ました。

接着した器が固まるまでの間、参加者の皆さんに、持参した器のエピソード、大切にしてきた思いなどを紹介いただきました。講師からは壊れてしまった器を自分で直すことの魅力、物を簡単に捨てるのではなくリユースすることが、資源の有効活用、ごみの減量につながること。「壊れたら直す」を繰り返し、使い続けることの大切さが伝えられました。

金継ぎを施した器はどれも美しい作品となり、参加者からは、「捨てなくてよかった」「金継ぎを施した器がお気に入りの作品になった」「割れる前よりいいものになった」などの感想が聞かれ、皆さん、大満足の講座となりました。

 

エコライフめぐろ推進協会会員募集

エコライフめぐろ推進協会は、地域の皆さまに支えられている団体です。会員は随時募集しております。ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

 

問合せ先:エコライフめぐろ推進協会 ☎03-3715-7835