お知らせ

お知らせ · 2024/03/11
令和6年3月11日(日)、緑が丘文化会館「緑が丘文化祭2024」の会場でフードドライブを実施しました。当日は、施設利用団体のみなさんが日頃の活動の成果を発表したり、作品展示、食品の販売などがおこなわれました。
お知らせ · 2024/03/01
「食品ロス」とは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことをいいます。 食品は、私たちの手元に届くまでに肥料や飼料、生産にかかる労働力、加工、包装、運搬など様々なエネルギーがかけられています。...
お知らせ · 2024/02/13
地域における環境保全活動に対する助成制度 区内で環境保全活動を自主的に行う団体を応援します! エコライフめぐろ推進協会では、目黒区内で環境保全活動を自主的に行う団体に活動資金の一部を助成します。環境保全をテーマにした取り組みにご活用ください。 【活動内容の例】  ・環境保全をテーマとした講演会、学習会、ワークショップ...
お知らせ · 2024/02/01
「食品ロス」とは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことをいいます。 食品は、私たちの手元に届くまでに肥料や飼料、生産にかかる労働力、加工、包装、運搬など様々なエネルギーがかけられています。...
お知らせ · 2024/01/29
1月25日、エコライフめぐろ推進協会の会員の方にご参加いただき「ボランティア講習会&かんたん金継ぎワークショップ」を開催しました。 資源とごみの分け分けゲーム...
お知らせ · 2023/12/18
令和5年10月28日(土)に令和5年度環境講演会「あなたのCO₂排出量はどのくらい?脱炭素のくらしとまちの未来」を中目黒GTプラザホールで開催しました。この講演の動画(第1部)を、エコライフめぐろ推進協会YouTubeチャンネルで、令和6年3月31日まで配信いたします。どうぞご覧ください。
お知らせ · 2023/07/07
日本では、まだ食べられるのにごみとして捨てられてしまう「食品ロス」が、年間523万トン(令和3年度農水省推計値)を超えるといわれています。食品ロスは、食品の需給格差の問題に加え、廃棄や処理等に使うエネルギー消費、CO₂の排出など環境に対する負荷が大きいといえます。「買いすぎてしまった」、「贈答品が食べ切れない」といったご家庭で眠っている食品をご寄付いただき、必要とする福祉団体などへお届けし、活用していただきます。まだ食べられる食品を捨てる前にエコライフめぐろ推進協会にご持参ください。
お知らせ · 2023/05/08
リサイクルショップおよび目黒区エコプラザについては下記の通り運営しております。 不明な点等ございましたら、下記までお問合せください。 問い合わせ先:目黒区エコプラザ ℡5721-2300(9時~17時・日、祝休)...
お知らせ · 2023/01/31
食品ロスの削減の一環として、当協会が令和3年度から行っているフードドライブについての紹介動画を作成しました。
お知らせ · 2022/03/30
エコライフめぐろ推進協会の概要をエコ博士が紹介します。5分39秒の動画です。ぜひご覧ください。

さらに表示する